ピコのページ 人にやさしいコンピュータをめざすNPO法人

Picoに協力してくださる方を募集しています。
詳しくはこちら

名古屋のNPO法人PICOのバソコン何でも相談会ご案内

バソコン教室開催のご案内

バソコン検定のご案内

パソコンお助け活動のご案内

バソコンリモート操作支援のご案内

下記から望みの倍率を選んで下さい。
画面を拡大縮小する
ことができます。



活動の概要

Picoでは「人にやさしいコンピュータ」をめざして、ピコの会員だけでなく、広くどなたに対しても「パソコンの使い方で困った時、やり方が解らなくなった時、電話や訪問して支援する活動を行っています。 特に、高齢者の方、ハンディキャップのある方への支援に力を入れています。 お気軽に下記にご連絡下さい。
又、メール・電話&訪問の他に、インターネットを使った「リモート支援」もあります。 
リモート支援の詳細はこちら。

費用

相談費用は下記の通りです。 ボランティアによるNPO活動ですから、原則として実費負担の範囲でお願いしています。

  ●メール相談 : 無料です。 
             下記のフォームに相談事を記入して[送信]を押してお送り下さい。
             折り返しメールにて返事を差上げます。
                --->相談のフォームはこちら
  ●電話相談 : 無料です。 
             但し、電話料金は相談される方の負担でお願いしますので、相談者から
             お掛け下さい。

  ●訪問相談 : 電話だけでは解決できない場合や、実機の調査や設定を要する場合は、
             お宅まで訪問して「お助け」致します。 この場合は、相談1回に付き
             ¥1000と、お伺いする交通費の実費をご負担下さい。 
             交通費の計算は、公共交通機関で「JR名古屋駅」を基点とする往復
             運賃とさせて頂きます。


連絡・申込み方法
ご相談のご連絡、お申込みは下記の電話・ファックス又はメールにてお願い致します。  ご相談内容と場所をうかがって、事務局が適当なアドバイザー(相談者)を指名いたします。

   ●電話・ファックスによる場合 :  052−917−3874 Pico事務局 担当:中出

   ●メールによる場合:  メール相談のフォームはこちら

お気軽にご連絡下さい。

Q&A

Q1: 何処にでも来て頂けるのでしょうか?
A1: 訪問できる範囲はおおむね、愛知県、三重県の北部、岐阜県美濃地方の範囲です。


Q2: 電話だけで解決できない場合はどうすればよいですか?
A2: 「訪問相談」に切替えて下さい。 内容は、電話相談の相談員に依頼して下さい。 
     但し、必ずしも電話相談員が伺えるとは限りません。
     又、別にご紹介する「リモート支援」もあります。


Q3: 相談時間が長くても費用は同じですか?
A3: 同じです。 1回の相談はおおむね2時間程度を想定しています。


Q4: 操作の説明でなくて、コンピュータの設定やインストールで困った時も相談にのって
    もらえますか?
A4: 可能です。 但し、ハードウェアの修理やソフトウェアの購入などは出来ませんが 
    対処する方法についてはご相談に応じます。


Q5: ホームページを作りたいのですが、相談にのって頂けますか?
A5: 個人でご自分のホームページをお作りになる時の相談にはのります。 
    又、商用や団体・会社のホームページ等の場合は、専門の業者などをご紹介します。


以上


トップのページへ 活動紹介へのリンク 協力会員募集のページへ リンクのページへ pico事務局のページへ 会員用のページへ インターフェイス研究会へのページ デジタルテレビ放送研究会 コンテンツ研究会へのリンク 広報委員会へのリンク パソコンお助け委員会へのリンク パソコン教室委員会へのリンク
Copyright  (C)2004  NPO-Pico  All rights reserved. Last modified 2006/03/20 powered by smatu-net